札幌市の歯周病検診|40・50・60歳の方へ|月寒|やまぐち歯科こども歯科
【 札幌市歯周病検診のご案内 】
札幌市では、40歳・50歳・60歳の節目の年齢を迎える方を対象に、自己負担500円で受けられる「歯周病検診」が実施されています。
歯ぐきの状態をチェックし、将来の歯の健康を守るための大切な機会です。
やまぐち歯科こども歯科でも、この制度に対応しております。
「最近歯ぐきが気になる」「しばらく歯科に行っていない」という方も、どうぞお気軽にご相談ください。
【 対象者と受診方法 】
検診の対象となるのは、その年度に40歳・50歳・60歳を迎える札幌市民の方です。
毎年6月ごろに、札幌市から「さっぽろ市歯周病検診のご案内」ハガキが届きますので、当院へご予約のうえお持ちください。
札幌市から転出された方でも、対象年度に該当していれば受診できる場合があります。
ご不明な点は当院までお問い合わせください。
- さっぽろ市歯周病検診の案内ハガキ
- 健康保険証などの本人確認書類
【 歯周病検診の流れ 】
- 受付でハガキと保険証を確認します
- 生活習慣やお口のお悩みについての問診
- 歯ぐきの検査(歯周ポケット測定など)
- 結果のご説明と今後のケア方法をご案内
- 必要に応じて、詳しい検査や治療をご案内
痛みのない簡単な検査ですので、リラックスしてご来院ください。
【 歯周病検診の大切さ 】
歯周病は、歯を失う原因の第1位とも言われており、自覚症状のないまま進行してしまうことが多い病気です。
特に40代・50代は症状が出にくく、気づいたときには進行していることもあります。
定期検診を受けているかどうかで、年齢を重ねたときの歯の残存数に差があることがわかります。
以下の棒グラフをご覧ください。
年齢別の残存歯数の比較
【 いつまでも自分の歯で 】
歯は、食べる楽しみ・会話・表情など、人生の豊かさに直結する存在です。
歯周病検診は、わずか500円で将来の健康を守るための第一歩となります。
「最近歯ぐきが腫れやすい」「歯がぐらついてきた気がする」といった小さなサインを見逃さず、ぜひこの機会にチェックしてみてください。
やまぐち歯科こども歯科では、やさしく丁寧な説明とサポートを心がけています。安心してご相談ください。