小児用マウスピース(口腔習癖治療装置)、MFT治療
【小児矯正】やまぐち歯科こども歯科のマウスピース治療で歯並び改善
小児用マウスピース治療とは
お子さまの健やかな成長のために、やまぐち歯科こども歯科では、小児用マウスピース(口腔習癖治療装置)を使用した治療を提供しています。この治療は、歯並びや咬み合わせだけでなく、正しい口腔習慣の形成をサポートするためのものです。
小児用マウスピースの特徴
成長をサポート
小児用マウスピースは、お子さまの成長期に合わせて使用されます。柔軟な素材で作られており、歯や顎の発育に適応するよう設計されています。これにより、将来的な矯正治療の必要性を減らすことができます。さらに、顎の発育を促進し、正常な顔貌の形成をサポートするため、顔全体のバランスも改善されることが期待できます。
口腔習慣の改善
口呼吸、舌癖、指しゃぶりなどの不良習慣は、歯並びや顎の発育に悪影響を与えることがあります。マウスピースはこれらの習慣を改善し、正しい口腔習慣を身につける手助けをします。正しい呼吸法や飲み込み方を学ぶことで、お子さまの全身の健康にも良い影響を与えることができます。
簡単な装着
お子さま自身で簡単に装着できるデザインになっています。寝ている間や、特定の時間帯に装着することで効果を発揮します。使いやすさが考慮されているため、継続的に使用しやすいです。また、透明で目立たないデザインのため、見た目を気にせず使用することができます。
口腔筋機能療法(MFT)について
舌の位置と機能の改善
口腔筋機能療法(MFT:Myofunctional Therapy)は、舌や唇、頬の筋肉の機能を改善し、正しい口腔習慣を身につけるためのトレーニング法です。これにより、歯並びや咬み合わせの改善が期待できるだけでなく、全身の健康にも良い影響を与えます。
- 舌の正しい位置を保つことは、歯並びや咬み合わせにとって非常に重要です。
- 舌が正しい位置にあることで、自然な形で歯が並び、顎の発育も正常に進みます。
- MFTでは、舌の位置を正しく保つためのトレーニングを行います。
口唇閉鎖不全の改善
口唇閉鎖不全とは、口を閉じたときに唇が完全に閉じられない状態を指します。この状態は、口呼吸や歯並びの乱れの原因となることがあります。MFTでは、唇の筋力を強化し、口唇閉鎖を改善するためのエクササイズを提供します。
- 口唇閉鎖不全の改善は、健康な呼吸習慣の形成に重要です。
- 口呼吸は、乾燥や感染症のリスクを高めるため、口唇閉鎖を改善することでこれらのリスクを減らします。
- エクササイズを通じて、唇の筋力を強化し、口唇閉鎖不全を改善します。
正しい飲み込み方の習得
不適切な飲み込み方は、歯並びや顎の発育に悪影響を与えることがあります。MFTでは、正しい飲み込み方を習得するためのトレーニングを行い、お子さまの口腔内の健康をサポートします。
- 飲み込み方のトレーニングにより、歯並びや顎の発育を正常に保つことができます。
- 正しい飲み込み方を身につけることで、食事の際の誤飲リスクを減らします。
- トレーニングを通じて、全身の筋肉バランスも改善されます。
治療の流れ
初診とカウンセリング
初めての診察では、お子さまの口腔内を詳しくチェックし、現在の状態や不良習慣についてのカウンセリングを行います。お子さまとご家族の疑問や不安にも丁寧にお答えします。治療の目的や期待される結果、治療期間についても詳しく説明しますので、安心して治療を始められます。
- 口腔内の詳細な検査を行い、不良習慣の原因を特定します。
- 治療プランを作成し、ご家族と共有します。
- 疑問や不安に対して、納得のいく説明を行います。
マウスピースの選定
お子さまの口腔内の状態や習慣に合わせたマウスピースを選定します。これらのマウスピースは標準的なサイズと形状で提供され、個々の口腔内の状況に適応するように設計されています。柔軟な素材で作られており、成長するお子さまの口腔内に自然にフィットします。
- お子さまに最適なサイズと形状のマウスピースを選びます。
- 装着方法と使用時の注意点を丁寧に指導します。
- マウスピースの効果を最大限に引き出すための使用方法を説明します。
MFTと組み合わせた治療
マウスピースの使用に加え、口腔筋機能療法(MFT)を組み合わせた治療を行います。定期的に来院していただき、MFTの進捗を確認しながら、必要に応じてトレーニング内容を調整します。継続的なサポートにより、最適な結果を目指します。MFTでは、家庭で実施できる簡単なエクササイズも指導し、日常生活の中で口腔筋のトレーニングを続けることができます。
- 口腔筋機能療法の専門家が、個別にトレーニングを指導します。
- 家庭でできるエクササイズも提供し、日常的なケアをサポートします。
- 定期的な進捗確認とトレーニング内容の調整により、持続的な効果を目指します。
定期的なチェックと調整
定期的に来院していただき、マウスピースの効果を確認し、必要に応じて調整を行います。継続的なサポートにより、最適な結果を目指します。治療期間中は、口腔内の健康状態もチェックし、必要に応じて追加の指導やアドバイスを行います。また、治療中はお子さまの成長に合わせてマウスピースのサイズや形状を適宜調整することで、常に最適なフィット感を保ちます。
- 定期的なチェックにより、治療効果をモニタリングします。
- 必要に応じて、マウスピースのサイズや形状を調整します。
- 継続的な口腔内健康のモニタリングと指導を行います。
保護者の皆さまへのメッセージ
やまぐち歯科こども歯科では、お子さまの健やかな成長を第一に考えた治療を提供しています。小児用マウスピースは、歯並びや口腔習慣の改善に効果的であり、将来的な矯正治療の負担を軽減することが期待できます。また、MFTを組み合わせることで、お子さまの口腔内の健康を総合的にサポートし、長期的な健康を促進します。お子さまの健康な笑顔と健やかな成長をサポートするために、私たちと一緒に最適な治療法を見つけましょう。お気軽にご相談ください。
やまぐち歯科こども歯科のスタッフ一同、お子さまの健康と笑顔を守るために全力を尽くします。お子さまの未来を共にサポートし、安心して通える環境を整えています。初めての方でも、お気軽にご来院ください。お子さまの明るい未来を一緒に築いていきましょう。
まとめ
やまぐち歯科こども歯科では、小児用マウスピースと口腔筋機能療法(MFT)を組み合わせた治療を提供し、口唇閉鎖不全の改善と正しい口腔習慣の形成をサポートしています。お子さまの健康な成長と笑顔を守るために、私たちと一緒に最適な治療法を見つけましょう。お気軽にご相談ください。