コラム|月寒中央駅で歯科をお探しの方はやまぐち歯科こども歯科まで

〒062-0020
北海道札幌市豊平区月寒中央通7丁目6-20
JA月寒中央ビル5階

011-855-3722

診療時間
9:30~19:00

:9:30~17:00まで
休診日:日曜・祝日
※お昼休みは特に設けていません。

コラムColumn

ラテックスや金属アレルギーがあるけど矯正治療は受けられるの?

皆さんこんにちは。 やまぐち歯科こども歯科です。 さて、今回はアレルギーについてです。 アレルギーには卵や牛乳、金属など、いろんな種類があると思います。 当院でも診療を通して、こんな種類のアレルギーもあるんだと初めて知ることもあります。 今回はそんな『アレルギーに対応した矯正治療』をわかりやすく解説します。   矯正治療に関係する「アレルギーの種類」 矯正治療を行う際… 続きを読む

歯並びと楽器演奏にまつわるお話

皆さんこんにちは。 やまぐち歯科こども歯科です。   音楽をされている患者様からの歯並びの相談でよく伺うのは、矯正治療と音楽の両立が可能かというお問い合わせです。 例えば管楽器を演奏する際には、歯並びに問題により楽器がうまく構えられず、振動が制限されて楽器がよく響かなかったり、上達の障害となる場合もあります。 そのため、矯正治療を希望されているものの、矯正装置が歯につ… 続きを読む

矯正治療で治せる歯並びの種類

皆さんこんにちは。 やまぐち歯科こども歯科です。   歯並びというのは、ひとつとして同じものは存在していません。   矯正治療を希望して来院される方の「歯並びの悩みも千差万別」です。   ただ、乱れた歯並びは、いくつかの種類に分けることができ、必要となる治療法も異なります。   今回はそんな「矯正治療で治せる歯並びの種類」をわかりやすく解… 続きを読む

歯周病はお口だけの問題にあらず!全身の病気の要因になる?

皆さんこんにちは。 やまぐち歯科こども歯科です。   歯周病は、まだそれほど「進行していない段階」であれば、比較的容易に治すことができます。   クリーニングやスケーリングなどによって歯面の汚れを除去し、適切なオーラルケアを実施することで症状が改善するからです。   けれども、重症化させてしまうと、顎の骨を溶かすだけでなく、「全身の病気の要因」にな… 続きを読む

歯周病を治す方法・予防する方法

皆さんこんにちは。 やまぐち歯科こども歯科です。   歯医者さんが苦手な人にとっては、むし歯治療はもちろんのこと、「歯周病治療にも不安」を感じているかもしれませんね。   歯周病治療で痛い思いをするくらいなら、「受診をもう少し先延ばしにしよう」と考えるお気持ちも理解できます。   ただ、むし歯治療とは異なり、歯周病治療において強い痛みを感じるような… 続きを読む

これって歯周病?疑われる症状について解説!

皆さんこんにちは。 やまぐち歯科こども歯科です。   歯周病は「自覚症状に乏しい病気」ですが、実際は特徴的な症状が多々認められます。   そこで今回は「歯周病が疑われる症状」についてわかりやすく解説します。   歯肉炎の症状 歯周病は、歯肉炎(しにくえん)と歯周炎(ししゅうえん)の2つに大きく分けることができます。   比較的軽度の歯周病… 続きを読む

精密な治療を可能にする医療機器について

皆さんこんにちは。 やまぐち歯科こども歯科です。   当院では、「治療の精度を向上」させるために、さまざまな歯科医療機器を導入しております。   今回はそんな精密機器の数々をかんたんにご紹介します。   3次元的な画像が得られる歯科用CT 一般的なレントゲン撮影では、平面である2次元的な画像しか得られません。   通常の虫歯や歯周病であれ… 続きを読む

大人の矯正治療の種類について

皆さんこんにちは。 やまぐち歯科こども歯科です。   大人の矯正には、さまざまな種類の治療法があります。   今回は当院で取り扱っている「矯正法や矯正装置の種類」について、わかりやすく解説します。   ワイヤー矯正 最もポピュラーな矯正法で、「金属製のワイヤーとブラケット」を用います。   ほとんどの歯並びに適応できるだけなく、歯を動かす… 続きを読む

大人の矯正を受けるメリット

皆さんこんにちは。 やまぐち歯科こども歯科です。   矯正治療は「大人になってから始めても」全く遅くはありません。   顎の発育が完了していれば、どなたでも治療を受けることができます。   ただ、長い治療期間や矯正中のトラブルなどが不安で、なかなか一歩踏み出せないという方もいらっしゃることかと思います。   そこで今回は、「大人の矯正を受… 続きを読む

子どもの矯正を受けるメリット

皆さんこんにちは。 やまぐち歯科こども歯科です。   矯正治療は、「小児矯正と成人矯正」の2つに大きく分けることができます。   成人になってからでも矯正できるのであれば、わざわざ多感な時期に治療をスタートさせなくても良いのでは?と考える親御さまもいらっしゃることかと思います。   そこで今回は、「子どもの矯正治療を受けるメリット」についてわかりや… 続きを読む
1 2

ページトップへ